3km) 12:07 樽沢池 龍王神社 12:17 田代神社 犬が案内 12:20 田代越 砂利林道 12:34 林道出会十字路 12:40 ゲート 12:42 悟入谷林道三叉路 12:45 水場 柔らかい清水 12:54 桜番所 散策・水・おにぎり 13分 13:07 桜番所出発 13:23 トラックの森 13:26 小原越 13:49 桜番所まであと3km 14:22 シーキューブの森 14:39 林道ゲート 14:42 庭田山頂公園 休憩15分 14:57 出発 15:23 水場 15:45 冬季通行止ゲート 16:18 庭田交差点 16:39 駒野駅 47分発 17:11 多度駅着 電車待移動32分 17:28 ポケットパーク駐車場 着 8時間45分 休憩電車1時間5分 17:35 ポケットパーク駐車場 発 国道23号(名四) 渋滞少々 宇賀神社にお参り 世話人の方がいたので挨拶 拝殿の電灯をつけて頂き、気持ちよく参拝できました ありがとうございました 明るい内に車まで帰って来れました 今回 南側区間 多度ポケットパーク~庭田山頂公園 6時間00分 前回 北側区間 養老公園駐車場 ~ 庭田山頂公園 7時間05分(積雪有) 各駐車場~駅間や休憩を約1時間として 単純合計 14時間 1時間短縮できれば、気候天候の良いときに、全コース日帰り縦走が可能かとも思えてきましたが まずは、2回それぞれの逆コースも歩いてみようかと考えています. 11:45-55 いきなり無理をし過ぎたか前腿に痛み。 18:55 電波塔を通過するも時刻は19時・・・夜が迫ります。 17:45 林道の終点にあるドコモの電波塔。 養老山から緩やかに下ります。
もっともしかしたら鉄塔からここに降りられるのかな? 「この丸太を渡って対岸へ渡ろう!」 林道に退屈すると変な考えが浮かんできますね。
もっと12:10 展望のある鉄塔。 良く踏まれた明瞭な登山道。 18:10 美濃松山へ降りられるようです。 歩幅は小さく足指を使って衝撃を緩和。
もっと